インドヨーガ協会/IYAインターンの様子 Yoga Certification Board/ヨーガ教育委員会(YCB) オフィス訪問 今回はインドニューデリーにあるYoga Certification Board/ヨーガ教育委員会(YCB)の簡単な紹介、YCB試験を運営するPrCBについて、そしてIYA PrCBスタッフと共にYCBオフィスへ訪問させていただいた時の様子を... 2023.11.30 インドヨーガ協会/IYAインターンの様子
インドヨーガ協会/IYAインターンの様子 IYA International Yoga Summit 2023体験記 北インドのハリドワールにあるデーヴサンスクルティ大学のキャンパスで開催されたインドヨーガ協会/IYAの3日間のカンフェレンス(11/17-19)にスタッフとして参加した時の様子をレポートしていければと思います。こちらの記事は体験記としての裏... 2023.11.23 インドヨーガ協会/IYAインターンの様子
インドヨーガ協会/IYA情報 IYA International Yoga Summit 2023 (17th-19th, Nov) インドヨーガ協会/IYAの3日間のカンフェレンス(11/17-19)、IYA International Yoga Summit 2023が北インドのハリドワールにあるデーヴサンスクルティ大学(Dev Sanskriti Vishwavid... 2023.11.22 インドヨーガ協会/IYA情報
ラダック編 ラダックでのヨーガ推進活動/LNA編 今回は2023年8月-9月にかけてラダックで行ったヨーガ普及活動、とくにLadakh Nuns Association での取り組みについて紹介出来ればと思います。 ラダックの環境と一般的な健康問題 まずはラダックの環境と一般的な健康問題に... 2023.10.16 ラダック編
ラダック編 ラダックの人気メニュー チベット餃子/モモ ラダックでは独自の料理文化があります。一般的なものは、チベット餃子のモモ、蒸しパンのティモーック、ヌードルスープのトゥクパ、チョウメンなどが挙げられます。 中でもモモは皆んなが大好きで、「好きな料理は?」と聞くと、「モモ!」と答える方が多い... 2023.10.12 ラダック編
ラダック編 Dhamma Laddha, Vipassana Meditation Centerについて 今回のラダック滞在中に4年ぶりとなる10日間のヴィパッサナー・メディテーションコースに参加してきました。 スタッフの方も、おそらく世界一標高の高いヴィパッサナーセンターであろうというDhamma Laddha/ダンマ・ラッダセンターについて... 2023.10.12 ラダック編
ラダック編 ラダックの結婚式に参加 先日ラダックの結婚式に突然参加させて頂いた時の様子をレポートできればと思います。 突然というのも、いつものように小学校でのヨーガクラスを終え、午前中の英会話のクラスをこなし、先生達と特盛の昼食を囲み、ではそろそろ帰ろうかなとしたところ、ある... 2023.09.26 ラダック編
ラダック編 チベット伝統医学/ソーワリグパの薬草採集から加工 先日(2023年8月20日) Ladakh Nuns Associationのチベット伝統医学/ソーワリグパ医師(Amchi)である尼僧さん達に同行しソーワリグパの薬草採集に参加させて頂きました。 場所はPhyang/Fiang/フィアング... 2023.09.25 ラダック編
ラダック編 ラダックの老人ホーム訪問 先日はラダックの老人ホームを訪問させていただきました。ラダックにも老人ホームが幾つかありますが、先日はその中の1つであるASHRAY REC FOUNDATION OLD AGE HOMEへ訪問した時の様子をレポートしたいと思います。 こち... 2023.09.21 ラダック編
ラダック編 Government Primary School SKARA-YOKMAでのヨーガ実習/CYP開始 先日9月5日はインドの教師の日/ティーチャーズ・デーでした。この日はインド全土でティーチャーズ・デーが盛大に祝われます。9月5日はインドの第2代大統領で思想家でもあった故ラダークリシュナン氏の生誕日に由来します。 LNAの尼僧さん達が通うラ... 2023.09.07 ラダック編